上位に入り、またエリアが増えました。
で、今回初めてクーラードリンクを使うエリアなんですが、、
なんというか、
大蟻塚が暑そう、、なのにクーラードリンク必要なし、
珊瑚エリアが寒そう、、なのにホットドリンク必要なし、
だったので、今回は耐熱寒のドリンクはなしになったのかなと思ってたんですけどね。
しっかり登場してますw
正直ドリンク類はめんどくさいんですが、まあこれもこれでモンハンってことで、、本日も狩猟開始いたします☆
キリンは雷耐性最大で、、
さて昨日お話しした「キリン」ですが、結論から言うと、それほどてこずることなく討伐できました。
まず装備ですが、今回は攻撃よりも防御面にフォーカスしました。というのも、最初に3乙喰らったときは、あのランダムな落雷のダメージが半端なかったからですw
なので雷耐性のスキルを最大まで上げました。
それと攻撃面はキリンは炎属性が弱点なので、アンジャナフの大剣を装備。
今回はこれで討伐できましたが、ちょっと動きを捉えづらかったり、いくつか反省点もあります。またあくまで下位ですので、これが上位になったらちょっとキツイかもですね。
自分のレベルアップも含め、まあ今後も色々対策していきたいと思いました☆
打倒キリンw
自分の場合、モンハンはMH3Gをプレイしたことがあるので、いわゆるモンハンの世界の概略はある程度知っています。
なのでMHWのプレイもそういう前提があってやっているのですが、
昨日初めて「キリン」に遭遇したんですが、、
ガチ強くて討伐できなかったんですww
これは上記のような理由もありますし、自分にとってはなかなかガチでハプニングでした。
ただこれもモンハンの醍醐味というか、倒せないモンスターが出現するとリアルに燃えてくるんですよね。
なので今日は思い切り打倒キリンをテーマにプレイしてみたいと思います。
ではまた☆
堅竜骨の入手は、、
さてレアアイテムの出現率が比較的高めな感じで、サクサク進んでいますが、昨日今日と少しマラソンしてます。
自分は大剣とヘビィボウガンを使っているのですが、できるだけ早い段階で全属性の武器、そして属性強化の防具を実装させたいんです。で、今は上位の初期ですが、そうするとどうしても堅竜骨が必要となります。
しかしこの堅竜骨、出現確率が大型モンスターで10%とそう高くない上に(出ることは出ますが)、わりと多くの数をゲットしないといけないので、なかなか大変ですw
自分はリオレウス亜種をバンバン倒してますが、あと何匹狩猟すれば良いやら、、
さて本日も狩猟開始しまーす♪
いきなり雌火竜の紅玉が来ましたww
この間の日記で、MHWはレアアイテムがよく出ると書きました。
で、上位に入ったらどうなのかまだわからない、とも書いたのですが、、、
、、いや、いきなり雌火竜の紅玉が来ましたww
紅玉レベルですと、例えばMH3Gの場合相当何度も討伐しないとゲットできなかったんですけどねw
ちなみにゲットできたのは亜種のほうで、トータル3回目くらいだったと思います。
いやー、ありがたい☆